※本ページの情報は2021年1月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。

「U-NEXT」ってどんなサービス?
本記事では、以下の流れに沿ってU-NEXTについて徹底解説します。
- 無料トライアルのメリット・デメリット
- 無料トライアル登録から解約までの手順
- 利用継続する上で押さえておきたいこと
この記事を読めば、U-NEXT無料トライアルのメリット・デメリットや登録・解約手順など、何から何まで丸ごと知ることができます。
U-NEXTについての理解をしっかりと深め、有意義かつお得に利用できるようにしましょう!
U-NEXT無料トライアルのメリット

U-NEXTのメリットを以下にまとめました。
それでは、それぞれのメリットについて詳細に確認していきましょう!
見放題作品数No. 1
U-NEXTは、他のVODサービスの中でも圧倒的な見放題作品数を誇っています。
その数は、なんと210,000本以上!
主要ジャンルに分けて他のVODサービスと比較してみると、以下のような結果となっています。
- 洋画:1位
- 邦画:1位
- 海外ドラマ:2位
- 国内ドラマ:2位
- 韓流アジアドラマ:1位
- アニメ:1位
「ないエンタメがない」と言われる理由がよく分かります。
幅広い範囲をカバーしているため、暇なときにちょっと覗いてみるだけで、気になる作品がすぐに見つかりそうです!
31日間の無料トライアル実施中!
U-NEXTでは、31日間の無料トライアルキャンペーンを実施中!
無料トライアル期間中は、もちろん210,000本以上の作品が見放題!
週に3本の映画を観るとすると、12本以上の映画を無料で視聴することができてしまいます。
無料トライアル期間は、スキマ時間を有効活用すればするほど、お得にU-NEXTを楽しむことが可能です。
600円分のポイントをゲット

上記の31日間の無料トライアルキャンペーンに登録すると、すぐに600円分のポイントをゲットすることができます。
このポイントは、最新映画やマンガを観るのに利用することが可能。
最新映画のレンタルは、作品によって1000円(ポイント)近くするものがありますが、ほとんどの作品を600円(ポイント)以下でレンタルすることができるので、最新映画1本を無料で視聴することができます。
また、『鬼滅の刃』『キングダム』『約束のネバーランド』『進撃の巨人』などの大人気マンガの最新刊を購入するのにも利用可能です。
U-NEXTで購入するものは電子書籍となるので、その場ですぐ気軽に最新刊を楽しめます。
マンガや書籍、雑誌も読める
マンガはもちろんのこと、ビジネス書や自己啓発書、小説、雑誌といった電子書籍も読むことができるのも大きな特徴。
その配信数は、420,000冊以上!
しかし、ビジネス書や自己啓発書は1,000円(ポイント)を超えるものが多いので、無料トライアルキャンペーン登録で手に入る600ポイントでは手が出せないことがほとんど。
ですが、小説は600円(ポイント)以下のものが多いため、気になる作品をこの機会に読んでしまうのもありでしょう。
また、雑誌は80冊以上が読み放題で、追加でポイントを支払わなくても読むことができます。
- 女性ファッション
- 女性ライフスタイル
- 男性ファッション
- 男性ライフスタイル
- ニュース・週刊誌
- ビジネス・IT
- グルメ・トラベル
- エンタメ・趣味
- スポーツ・車
これだけあれば、気になる雑誌が1つぐらいあってもおかしくなさそうですね。
どれも読み放題なので、気軽に覗いてみるのもいいかもしれません。
U-NEXT無料トライアルのデメリット
私が思うU-NEXTのデメリットは以下の2つです。
それぞれ詳しく確認していきます。
追加課金を求められる作品がある
無料トライアルキャンペーンでゲットできるのは600ポイント。
なので、レンタルするのに600ポイントを超える作品を視聴しようと思ったら、不足分は自分で補うことになります。
そういった意味で、31日間の無料トライアルでU-NEXTにある全ての作品が見放題というわけではありません。
しかし、レンタル作品の中には600ポイント以下のものが多いので、大きな心配は必要なし。
もちろん、レンタルなしでも期間中は無料で見放題の作品が非常にたくさん存在するため、作品選びには困らないはずです!
オリジナル作品が充実していない
U-NEXTには、例えばNetflixだけが配信しているような「Netflixオリジナル作品」に相当するものが充実していません。
Netflixであれば、海外ドラマを中心に評価の高いオリジナル作品が数多く存在。
Huluでも、日本の人気ドラマのオリジナルコンテンツを配信しています。
しかし、その代わりU-NEXTは見放題作品数はNo. 1なので、既存の映画やドラマを視聴するにあたっては、圧倒的な作品数を楽しむことができます。
気になる過去作品を1つでも多く楽しむなら、U-NEXTがベストです。
U-NEXTの31日間無料トライアルはじめ方
- 氏名
- 生年月日
- 性別
- メールアドレス(後のログインID)
- パスワード
- 電話番号
- お住まいの地域
- クレジットカード情報(デビットは不可)
U-NEXTの31日間無料トライアルの登録ページへアクセスします。
以上の必要事項を記入し終えた後、無料トライアルがスタート!
スマホ、タブレット、パソコン、テレビのどれでもU-NEXTを楽しむことができます。
U-NEXTを料金支払い前に解約する方法
U-NEXTの解約方法は超簡単!
自分のアカウントにログインした後、以下の手順で解約が可能です。
設定・サポート > 契約内容の確認・変更 > 解約はこちら
無料トライアルの31日間が過ぎてしまわないように、注意しましょう。

カレンダーや手帳にメモしておくのがオススメ!
U-NEXTを利用継続する上で押さえておきたいこと


無料トライアル試してみたけど、U-NEXT結構いいかも…
こんな時のために、利用継続する上で押さえておきたいこともお伝えします。
作品に配信期限がある
作品ごとに配信期限があることを確認しておきましょう。
比較的期限まで余裕がある作品ばかりですが、気になった作品からどんどん観ていった方が良いかもしれませんね!
毎月1,200円分のポイントをゲット
無料トライアル終了後は、毎月1,200円分のポイントをゲットすることができます。
無料トライアル登録時にもらえる600円分のポイントと利用の仕方は同じです。
・最新映画などの有料作品のレンタル
・マンガや書籍の購入
・映画館でチケットと交換
ポイントを貯めると、対象の映画館でチケットと交換することができます。
- イオンシネマ
- 松竹マルチプレックスシアターズ
- なんばパークスシネマ、大阪ステーションシティシネマ
- ユナイテッドシネマ
- 109シネマズ
- オンラインチケット「KINEZO」
人それぞれのポイントの使い方ができるのも、U-NEXTの魅力のひとつです!
実は、1人あたり約500円で楽しめる
U-NEXTの料金は月額2,189円(税込)ですが、これをもっとお得に安く利用する方法が、複数アカウントの登録です。
U-NEXTなら1つの契約で、アカウントを無料で3つまで追加可能。
合計4つのアカウントを作ることができるので、月額2,189円(税込)の料金を4人で割ると、1人あたり約500円でU-NEXTを楽しめてしまうのです!
他の人が映画やドラマを観ているときでも、同時再生できるのが魅力!
家族などとシェアして、お得にU-NEXTを利用しましょう。