
NFLはどうやって視聴するの?
NFLを観戦したいけど、
・どの動画配信サービスで
・どのように視聴したらいいか分からない
という方も多いと思います。
そこで本記事ではNFLを放送する動画配信サービスや視聴方法を、
NFL好きの私がご紹介します。
具体的には
・NFLを配信するサービスの種類と特徴
・NFLを配信するサービスの選び方
・おすすめのNFL配信サービス
・NFLを視聴する方法
の順番に解説していきます。
本記事を読むことで最適のNFL観戦方法が分かるため、ぜひ参考にしてみてください!
NFL配信サービスの種類
日テレG+

- 料金:毎月1,419円(税込)
- 内容:毎週最大2試合を生中継
日テレG+はスカパー!で視聴契約すれば、自宅のテレビで見ることが可能。スカパー!の基本料金390円と日テレG+のチャンネル視聴料金900円を足した1,290円が毎月の費用です。
日テレG+では毎週最大2試合を生中継しています。主に日本時間の金曜日と月曜日の午前に開催される試合が対象。過去試合の再放送もあります。
DAZN

- 料金:毎月1,925 円(税込)
- 内容:毎週5~8試合を生中継
DAZNはスポーツのネット配信を手掛ける動画配信サービス。ネットから視聴契約をすることで、すぐにお使いのスマホやパソコンからスポーツ観戦をすることが可能です。
DAZNでは毎週5~8試合を生中継しており、週によって配信される試合数は幅があります。それ以外に「REDZONE」と呼ばれる、同時開催している複数の試合を画面の切り替えを行いながら視聴できる番組も。生中継後2~3日までなら見逃し配信で視聴することができます。
GAME PASS

- 料金:年会費26,450円
- 内容:全試合を生中継
GAME PASSはNFLのネット配信に特化した動画配信サービス。スマホやPS4といったゲーム機など、あらゆるデバイスでNFLを楽しむことができます。
GAME PASSでは全試合を生中継しています。見逃し配信や長さを選べるハイライト、NFLオリジナル番組まであるため、幅広くNFLを楽しむことが可能。
NFL配信サービスの選び方
日本語実況で観戦したいなら日テレG+
日テレG+の魅力は、日本語実況&解説でNFLを視聴できること。日本はアメリカに比べてアメフトが浸透しておらず戦術なども複雑であるため、アメフトに詳しくない方にとっては少しハードルが高い側面があります。
日本語での実況や解説付きで視聴できれば、アメフトの戦術やプレーの意図などを知ることが可能。より楽しくNFLを観戦できるようになります。
アメフトについて日本語で詳しくなりたい方におすすめです。
コスパ良くNFLを楽しむならDAZN
DAZNの魅力は、料金と視聴できる試合のバランスが良い部分です。月額1,750円(税抜)と安くはないですが、毎週5試合以上を観れるのは魅力のひとつ。スマホで見逃し配信も観れるため、時間と場所を気にせず好きなタイミングで楽しむことができます。
注意すべき点は、応援するチームが決まっている方にとって、毎週そのチームの対戦カードを視聴できるとは限らないこと。特定のチームに限らず、単純にNFLを楽しみたい方には問題になりません。
コスパ良くNFLを楽しみたい方におすすめです。
全試合をしっかり楽しむならGAME PASS
GAME PASSの魅力は、全試合を楽しむことができること。全プレーオフゲームやスーパーボウルまでライブ視聴することができるため、NFL好きにはこれ以上ない配信内容となっています。
大事なシーンを全て集めたロングハイライトから大雑把にまとまったショートハイライトなど、自分に合った試合の振り返り方も可能。もちろんフルゲームの見返しもできます。
とにかくNFLが好きな方や、応援するチームの対戦カードは絶対に見逃したくない方におすすめです。
おすすめのNFL配信サービス
安く手軽に視聴できるDAZNがおすすめ
「どの配信サービスを選んだらいいかわからない」という方には、DAZNでのNFL観戦がおすすめです。
DAZNなら、
- 初回登録時は1ヶ月の無料体験あり
- 無料体験期間の退会で料金が無料
と気軽にNFL観戦を始めることができます。もしNFLに飽きてしまっても、無料体験期間中であれば料金はかかりません。
ライブ視聴ができなくても、見逃し配信の利用で好きなタイミングで視聴し直すことが可能。スマホやタブレットのアプリから視聴できるため、視聴する場所も制限されません。
全試合の視聴はできませんが、毎週5~8試合を配信しているため、十分にNFLを楽しむことができます。
また、NFL以外にもサッカーや野球など幅広くスポーツ観戦を楽しめるのも魅力。NFLに限らず、スポーツ好きにおすすめなのがDAZNです。
NFLをDAZNで視聴する方法
メールアドレスとクレジットカードを用意すればOK
- DAZNのページへ
- アカウントを作成
- 支払い情報の入力
- 視聴開始
メールアドレスとクレジットカードを用意し、DAZNのページへアクセス。個人情報などを入力し、アカウントを作成します。パスワードも作成するので、忘れないようにメモをしておきましょう。
その後、クレジットカードをはじめとした支払い情報を入力すれば完了です。DAZNでNFL観戦を始めることができます。
また、以下の記事でDAZNへの登録・解約手順を画像を使ってさらに詳しく解説しています。
>>DAZNの1ヶ月無料トライアルの登録・解約方法を徹底解説
NFL配信まとめ
NFL観戦を楽しむなら、DAZNの利用がおすすめです。
DAZNでのNFL観戦は他の配信サービスに比べて、コスパ良く楽しむことが可能。スマホやタブレットでの視聴もできるので、好きな場所でNFL観戦をすることができます。
DAZNには1ヶ月の無料体験もあり、気軽に視聴を始められるので、気になる方はぜひ利用してみてください!